top of page

解説!家族葬プラン

  • 執筆者の写真: 家族葬つむぎホール
    家族葬つむぎホール
  • 2024年7月2日
  • 読了時間: 3分

更新日:3月20日

こんにちは。つむぎホールです。

今月のブログはつむぎホールのお葬式プランについてご紹介したいと思います。


つむぎホールのお葬式はわかりやすい3つのプラン。

『火葬式プラン』『1日葬プラン』『家族葬プラン』とシンプルです。

まず第1回目は家族葬プランから詳しく解説します。



家族葬プランってどんなもの?

家族葬プランは従来の一般的なお葬式の流れとなる、お通夜と告別式を行うプランです。

家族葬プラン


セットプランには何がついてるの?

お葬式を執り行うにあたり、下記の必要なものはセットプランに含まれています。

イラストには載っていませんが、3日間のご安置料金も含まれているので安心です。

プラン内容


セットプランの金額だけでお葬式ができるの?

答えは『いいえ』です。

なぜかというと、プラン料金以外に『火葬料金』と『宗教者へのお礼』が必要だからです。


火葬料金は地域によって少し違いがあります。

・大阪市民の方が指定の斎場を使用する場合は10,000円(北斎場・鶴見斎場など)

・守口市民の方が指定の斎場を使用する場合は20,000円(飯盛斎場)

市民以外の方が斎場を使用することも可能ですが、その場合は市外料金となります。


宗教者へのお礼、いわゆるお布施も宗旨・宗派によって様々です。

お付き合いのあるお寺様などがいらっしゃる場合は確認されておくのが良いでしょう。

お付き合いがない場合はご紹介も可能ですのでご相談ください。



実際どのくらいかかるの?

家族葬プランの①一般価格と会員価格の仮見積例はこちらです。

火葬料金を含んでいるので、この価格にプラスお布施とお考え下さい。

お料理や返礼品などはご家族によって必要の有無が違うのでオプションとなります。


①一般価格 ↓

仮見積

②会員価格(つむぎCLUBに入会)↓

仮見積

つむぎCLUBに入会で会員割引

仮見積をご覧の通り、一般価格と会員価格に5万円以上の差があります。

つむぎCLUBは入会金・月会費・年会費など完全無料の会員制度です。

特典としてセットプラン料金から10%割引させていただきます。

簡単な入会手続きだけで、その日から会員資格が発生します。

ホームページからもご入会が可能ですので、ぜひこの機会にご検討ください。

※会員割引の対象は生前入会のみとなりますのでご注意ください


いかがでしたか?

今回は家族葬プランのご紹介でした。

つむぎホールでは、どんな方にもわかりやすいお葬式を目指しています。

セットプランの内容も、必要なものはあらかじめ含まれているので、過剰な追加や価格変動はありません。

また、つむぎCLUBへのご入会で会員割引が受けられるのも大きなポイントです。

次回のブログでは1日葬プランのご説明を予定しています。

ぜひご覧くださいね。





Comments


bottom of page