3月のチラシ紹介『葬儀費用について』
- 家族葬つむぎホール
- 2024年3月1日
- 読了時間: 2分
更新日:3月20日
こんにちは。つむぎホールです。
さて今回のブログは、3月のチラシについてご紹介させていただきます。


『お葬式の費用ってなんだかわからない』
お客様からいただく質問の中でいちばん多いのがこの費用についての質問です。
葬儀社によって価格も違えば、セットプランの内容も違ったり。
我が家には何が必要で何がいらないのか…
今回のチラシはお葬式の費用の内訳についてわかりやすく説明しています。
まず大きく分けて『必ず必要なもの』と『場合によって必要なもの』の2つの項目に
分けて考えてみましょう。
まずは『必ず必要なもの』
お葬式を行う上で必要な物品やスタッフなどつむぎホールのセットプランは必要なものを
はじめから含んでいます。(オレンジの線で囲んでいるところです)
それ以外に必要なものといえば、火葬料金と宗教者へのお礼(お布施)です。
(お寺様とのお付き合いがない場合はご要望に応じてご紹介も可能です)
次に『場合によって必要なもの』
こちらは参列者への飲食費や斎場までのバスなど、ご家族ごとによって変わるものです。
例えば本当に家族数名だけなら食事やバスは必要ないですが、ご親戚などが来られ場合に
手ぶらでお帰しするわけにはいかずお食事を用意したり、人数が多い場合には斎場までの
バスを用意したりします。
このように、お葬式はご家族ごとに違うからこそ金額にも違いが出てくるという訳です。
一概にいくらというのも難しいですが、ご自身ならどうかと考える参考にしていただければと思います。
つむぎホールでは事前相談や事前お見積りをおすすめしています。
お葬式のわからないことや不安なことなど、些細なことでも何でも結構です。
お電話でもご来館でもどうぞお気軽にお問い合わせください。
Commentaires